2010年12月06日

2011/1/22(土)〜2/4(金)さしさわりのある映画特集内にて上映決定!(1/26水・1/29土上映)

皆さま、大変興味深い”特集上映”が
2011年1月22日(土)〜2月4日(金)の期間で
渋谷 アップリンク・ファクトリーにて開催されますexclamation

その名も”さしさわりのある映画特集”!
大変素敵なネーミングです。心惹かれてしまうのは私だけでしょうかexclamation&question
詳細は下記URLにて確認下さい。

その中で、本作『選挙』も上映されることが決定いたしました。
何と、山さんの登場回ありです!

日程は下記の通り。

【『選挙』上映日時】

●1/26(水) 16:30〜

●1/29(土) 14:00〜
※29日の回、山内和彦さん 上映後トークあり

ぜひ、お誘い合わせの上、
渋谷 アップリンク・ファクトリーまでお越しくださいませ!


【さしさわりのある映画特集:アップリンク・ファクトリー公式HP】
http://www.uplink.co.jp/factory/log/003768.php

【さしさわりのある映画特集:公式ツイッター】
http://twitter.com/#!/sashisawari




posted by 管理者 at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月24日

『選挙』上映会&トークライブ@茅ヶ崎(12/20月)

皆さま、下記の上映会&山さん出演トークが決定しました!!
なんと現職の議員さんもいらっしゃるとのことで、
どんなやりとりがなされるのか、とっても楽しみです!


=====================

【映画「選挙」上映会&トークライブ】in茅ヶ崎 12/20(月)
〜 みんなで選挙の投票率を上げよう! 〜


■日時:2010年12月20日(月曜)
■開場:18:00〜
■上映:19:00〜21:00
■トークライブ:21:00〜21:45
※ゲスト
主演の元川崎市議会議員:山内和彦氏
現職:茅ヶ崎市議会議員2名
みらぼく代表:古屋ケンゴ氏

■会場:茅ヶ崎市勤労市民会館6F(茅ヶ崎市新栄町13-32) TEL 0467-88-1331
交通:JR「茅ヶ崎駅」北口より徒歩4分
   (国道1号線沿い、サイゼリヤの道路向かい)
地図 http://www.chigasaki-kinro.jp/会館案内/アクセスマップ/tabid/72/Default.aspx

■定員:100名(先着順)
■チケット料金一律 前売り1,000円 当日1,400円
■事前予約・申込制 happysanta365@gmail.com 090-2244-9376 あまの迄
参加人数とお名前と連絡先をお知らせ下さい

主催:未来は僕らの手の中プロジェクト
後援:NPO法人 湘南スタイル
推薦:茅ヶ崎市選挙管理委員会(申請中)


=====================

ぜひ皆さま、お誘い合わせの上、
お早めにお申し込み下さい!
posted by 管理者 at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月29日

8/13(金)深夜 NHK教育テレビにて『選挙』短縮版 放送決定!(地上波初!!)

皆さま、
なんと『選挙』短縮版が
今夏 NHK教育テレビにて 地上波初放送が決定しましたexclamation×2

詳細は下記にて目

===============================================
この度、「WHY DEMOCRACY?」シリーズのNHK版
「33か国共同制作“民主主義”」
〜世界10人の監督が描く10の疑問〜の地上波放送が決定!

アメリカ、ボリビア、デンマーク、エジプト、リベリア
ロシア、パキスタン、インド、中国、日本 の10カ国の
それぞれの”民主主義”が描かれた番組が、
8月9日(月)深夜(=10日午前)より、
5夜連続2作ずつ再放送されます。

その中の”日本”が、本作『選挙』の短縮版、
というわけなのです。

「日本 “選挙”」
放送日時:
2010年8月13日(金)
深夜(=14日午前)2:10-3:05
教育テレビ
番組HP:http://www.nhk.or.jp/democracy/


(番組について:下記URLより抜粋)
2004年、彼らは「民主主義とは何か」を世界に問いかけるために
「デモクラシー・プロジェクト」を立ち上げた。広く世界各地の
映像作家の企画を募り、また世界の放送局に参加を呼びかけて
国際共同制作のシリーズ番組を作ることを目指した。
プロジェクトの参加放送局はヨーロッパをはじめ北米、南米、アジア、
中東など世界42局に上り、NHKは初期段階から参加した。
プロジェクトのもとに集まった企画は500以上、この中から
厳選の上で制作された10本がこの秋、世界200の国・地域、
3億人の視聴者に向けてほぼ同時期に放送される。

http://www.nhk.or.jp/democracy/yotei/index.html

なお、今回のシリーズ放送日時は、他の番組や編成の関係上、
変更になることがある点、(特に、全国高等学校野球選手権大会の
開催期間と重なるため)ご注意ください。
===============================================

8/13(金)は高校野球を観て、『選挙』短縮版を観て、
お盆を満喫してくださいグッド(上向き矢印)

posted by 管理者 at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

『選挙』上映会@シネカフェsoto(東京・十条)のご報告!

先日ご案内しました、
18(日)に東京・十条:シネカフェsoto(ソト)にて『選挙』の上映会が行われ、上映後に山内さんが登場しました!

日曜日の夜でしたが、大盛況で、
35名ほどのお客さんにご来場いただきました。
皆さん、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

トークに登場した山内さんへは
参院選後だったからなのか、”政治”についての質問が
多く寄せられ、予定時間をはるかに超える盛り上がりを見せましたexclamation

その後も山内さん握手&サイン会、交流会という流れに自然となりまして、
映画を観てくださったお客さんと直接触れ合える大変貴重な機会でした。

また山内さんの奥さま、愛息 悠くんにもお越しいただき、
ありがとうございました。

皆さま引き続き、『選挙』『精神』を宜しくお願いいたします!


山内さん7.18.JPG





posted by 管理者 at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月16日

『選挙』上映会@シネカフェsoto(東京・十条)開催します!


『選挙』の東京での上映が本日で終了となりました。
観にきてくださった皆さま、ありがとうございました!

そして、見逃してしまった・・・!という方におすすめの
情報がございます。

東京・十条にあります”シネカフェsoto”さんで
18(日)にワンドリンク付『選挙』上映会が開催されます!
http://www.cinecafesoto.com/

時間:18:00開場 18:30スタート (上映時間 120分)
   上映終了後、山内さんのトークあり!
場所詳細:シネカフェsoto
     (北区上十条2-27-12 スズキビルB1)
     (JR十条駅北口、徒歩1分です)

地図はこちら
https://sotolo.up.seesaa.net/image/map01.jpg 

ご予約はこちらから
メール:cinecafesoto@gmail.com
電話/FAX:03-3905-1566
店頭にて

申し込みの際には
●お名前、ご連絡先、人数を告げるのをお忘れなく!


作品を楽しんでいただいた後に、上映後に登場する山内さんへ
いろいろ質問をぶつけてみてはいかがでしょうか。



また、十日町シネマパラダイスの17(土)〜23(金)の
上映スケジュールは下記の通りです。

●十日町シネマパラダイス ・・・ 9:30 / 17:15
1日2回上映

今週発売された「週刊SPA!」にも主演の山内さんが登場しており、選挙の裏側を大暴露!

ぜひ皆さん、スクリーンでご覧下さいませ。
posted by 管理者 at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月15日

新宿での上映、明日ラスト1回です!

皆さま、6/19(土)より上映してきました『選挙』、
新宿K's cinemaでの上映が残すところ、あと1回となりました。

参院選が過ぎ、投票日が過ぎ、気づけば明日16(金)で
最後の上映となります。
10:00からです!ぜひご覧下さい!
http://www.ks-cinema.com/schedule.html

ただ、まだまだ十日町シネマパラダイスでは上映中!
23(金)までとなっておりますので、
皆さまぜひお誘い合わせの上、選挙の裏側をのぞいてみて下さい。
http://www.t-cinepara.com/schadule.html

posted by 管理者 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月09日

映画『選挙』、主演の山内さん、続々メディアに露出です!

皆さま、
いよいよ参院選の投票日が11(日)に迫ってまいりました!

それと共にぜひ『映画』選挙もお忘れなくexclamation×2

合言葉割引・・・”7月24日”と窓口にて言う(想田監督の『精神』DVD発売日です)
ツイッター割引・・・@senkyoで「ツイッター割引、選挙なう」とつぶやいている様子を窓口にて提示
投票案内割引・・・各市区町村より送られてくる本人の”投票案内状”を提示
マニフェスト割引・・・各政党のマニフェストを提示

上記のいずれかを行うと・・・全員1,000円でご鑑賞いただけますぴかぴか(新しい)
現在も行っております。

そして、
先日より
・6/25 朝日新聞朝刊にて 主演:山内和彦さんインタビュー
・7/5 テレビ朝日「スーパーモーニング」にて 山内さんコメント&映像流れる
・Web R25にて ”自分と政治の接点を見つめなおす映画『選挙』”紹介
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20100707-00002853-r25

→Yahoo!ニュースでも取り上げられております!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100709-00000005-rnijugo-movi
 
などなど、続々露出中!

街頭演説や街宣車、チラシ配布、求・握手行動、名前の連呼、自転車での挨拶回り、
マニフェストのポストインなど選挙活動にもいろいろやり方はありますが、

その中のひとつ”どぶ板選挙”にあれよあれよと巻き込まれてゆく1人の男性の
ドキュメンタリーは、正真正銘の”ザ・ジャパニーズ スタイル of 選挙”で、
世界を爆笑の渦に巻き込みました右斜め上

ぜひ皆さまこの機会に、下記の上映劇場でご覧くださいexclamation×2

 
 新宿K's cinema:http://www.ks-cinema.com/
 十日町シネマパラダイス(新潟):http://www.t-cinepara.com/

posted by 管理者 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月24日

読売新聞(大阪版)に『選挙』が紹介されました!

6/23(水)の読売新聞大阪版に映画『選挙』の
"Let's Go 選挙!"割引キャンペーンが掲載されました!

ツイッターでつぶやいている画面を見せているお客さんと
シネ・ヌーヴォXのスタッフさんがお互い笑顔のすばらしい写真とともに。。。!

そして、その後に問い合わせがきたのが、
「大阪だけでしかやっていないのでしょうか?」という内容。
いえいえ、新宿K's cinemaでも、これから始まる十日町シネマパラダイス
でも実施しますので、ぜひ皆さん活用してくださいね。

一度おさらいです。


『Let's Go 選挙! 割引キャンペーン』


マニフェスト割引
(マニフェストを持っていれば誰でも提示可能) 

マニフェスト、読んでいますか?大切な一票の行方をじっくり決めましょう!

※今夏の選挙期間中に配布されているマニフェストを1枚以上提示
※配布チラシ、ダウンロードしたもの、Webからのプリントアウト、
 モバイル・PCでアクセスしてその画面を提示する形もOK


投票案内割引
(自分宛に届いたものを本人提示で有効)

案内が届いてもそのままにしていませんか?
受け取ったあなたには、大切な一票を投じる権利があります!

※各市区町村より送られてくる本人の「投票案内状」を提示

選挙なう!ツイッター割引(つぶやけば誰でも提示可能)

※携帯電話やiPhoneなどで、ご自身が
「@senkyoで twitter割引、選挙なう」と
つぶやいている様子を劇場窓口にてスタッフに提示


※すべて、当日券購入時に窓口提示で、一律1,000円に!
※他の割引との併用は不可とさせていただきます。
※本キャンペーンの対象劇場は下記の通りです。
 
 新宿K's cinema:http://www.ks-cinema.com/
 シネ・ヌーヴォX(大阪):http://www.cinenouveau.com/X/cinenouveau%20X.html
 十日町シネマパラダイス(新潟):http://www.t-cinepara.com/



posted by 管理者 at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月21日

6/20(日)トークイベント開催のご報告!

無事、『選挙』初日を迎えました!
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございます。

そして、再々上映スタート2日目の6/20(日)、
新宿K's cinemaにて主演の山内和彦さん、ガッツ石松さんが
10:00の回上映後のトークイベントに登場しました!

二人の赤裸々、本音トークを一部ご紹介します。

********************************
オフィシャル写真1(小).JPG

−選挙活動時代を振り返って

山内:今は主夫をしていますが、何で任期後チャレンジしなかったのと
よく言われます。落下傘で出馬して、1年半だとなかなか馴染めなかった。しがらみのきつい政党だなって感じました。

ガッツ:この映画にあるように、朝から晩まで、もう人を見たら投票用紙に見えるし、猫でも犬でも電信柱でもなんでも頭を下げろって。どこか行くとニコッて笑って、ビール注いだり。ご飯食べるのにお金積まないといけないしね。会費として払うんですよ。政治とカネと言いますけど、本当にお金かかりますよ。

−首相が変わったり、今の政策などで気になることは?

ガッツ:首相があんなに変わっては、会社の社長がころころ変わって会社が発展しないのと一緒でしょ!子ども手当ても考えものだけど、もっと高齢者のことも考えてほしいよ。消費税の使い道も考えて!生活必需品には消費税はなし!

・・・政策についての論議が盛り上がり、MCから「今回出馬されるのでは!?」と振られるも、「さすがにそれはないね」ときっぱり。

−タレント候補や有名人も立候補していますがそれについては

ガッツ:半分以上は、政治に担ぎ込まれている。タレントでも政治をして何がしたいかの志があれば、立候補すればいいじゃない。でも国民の目もバカじゃないからね!

「まず投票に行かなければ何も変わらない」「投票へ行こう!」と、山内さんとともに“熱い”メッセージを送り、最後はお決まりの「OK牧場!」でしめて大いに盛り上がったまま、トークイベントは終了しました!

********************************

★K's cinemaでは、参院選にちなんで、“選挙へ行く?行かない?”の調査ボードを設置中(どちらかにシールを貼る)。
ガッツ石松さんにもお伺いしましたが、もちろん、“行く”のほうでOK牧場!
オフィシャル写真2(小).JPG


★山内さんも、もちろん投票に”行く”に一票でOK牧場!!
20100619選挙上映初日.jpg


posted by 管理者 at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月18日

”ivote”メールプロジェクト登録会員割引 実施します!

ivote(アイヴォート)は若者の投票率向上を目指して
活動している学生団体です。今、投票行動を促す取り組みである
メールプロジェクトを実施中です。
下記URLから登録(無料)すると、告示日・投票日・投票日翌日の3回にわたってivoteよりメールが届きます。”選挙へ参加する”という意識をメールという身近なツールで高めてくれます。
登録者限定の特典もあるそうです!
詳細はこちらでチェックしてみてください。

●ivoteメールプロジェクト 各種特典、登録画面はこちら●
http://www.i-vote.jp/modules/contents/index.php?content_id=31

そして、今回、そのivoteメールプロジェクト登録会員へ向けて
未来の自分へ”選挙”へ行くことを約束した会員に
おトクに 映画『選挙』を観ていただけるよう、
特別割引
を行うことになりました。

登録時にivoteより届いた登録確認メールを
劇場窓口にて 画面提示 もしくは プリントアウト提示で
鑑賞料金が一律1,000円になります!


※使用可能な劇場: 新宿K's cinema
 HP:http://www.ks-cinema.com/schedule.html
※他割引との併用不可

まだ会員でない方も、上記URLからすぐに登録できますので
映画『選挙』だけでなく 今回の”選挙”にも興味おありの方は
ぜひ試してみてください。

posted by 管理者 at 22:01| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。