無事、『選挙』初日を迎えました!
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございます。
そして、再々上映スタート2日目の6/20(日)、
新宿K's cinemaにて主演の山内和彦さん、ガッツ石松さんが
10:00の回上映後のトークイベントに登場しました!
二人の赤裸々、本音トークを一部ご紹介します。
********************************

−選挙活動時代を振り返って
山内:今は主夫をしていますが、何で任期後チャレンジしなかったのと
よく言われます。落下傘で出馬して、1年半だとなかなか馴染めなかった。しがらみのきつい政党だなって感じました。
ガッツ:この映画にあるように、朝から晩まで、もう人を見たら投票用紙に見えるし、猫でも犬でも電信柱でもなんでも頭を下げろって。どこか行くとニコッて笑って、ビール注いだり。ご飯食べるのにお金積まないといけないしね。会費として払うんですよ。政治とカネと言いますけど、本当にお金かかりますよ。
−首相が変わったり、今の政策などで気になることは?
ガッツ:首相があんなに変わっては、会社の社長がころころ変わって会社が発展しないのと一緒でしょ!子ども手当ても考えものだけど、もっと高齢者のことも考えてほしいよ。消費税の使い道も考えて!生活必需品には消費税はなし!
・・・政策についての論議が盛り上がり、MCから「今回出馬されるのでは!?」と振られるも、「さすがにそれはないね」ときっぱり。
−タレント候補や有名人も立候補していますがそれについては
ガッツ:半分以上は、政治に担ぎ込まれている。タレントでも政治をして何がしたいかの志があれば、立候補すればいいじゃない。でも国民の目もバカじゃないからね!
「まず投票に行かなければ何も変わらない」「投票へ行こう!」と、山内さんとともに“熱い”メッセージを送り、最後はお決まりの「OK牧場!」でしめて大いに盛り上がったまま、トークイベントは終了しました!
********************************
★K's cinemaでは、参院選にちなんで、“選挙へ行く?行かない?”の調査ボードを設置中(どちらかにシールを貼る)。
ガッツ石松さんにもお伺いしましたが、もちろん、“行く”のほうでOK牧場!

★山内さんも、もちろん投票に”行く”に一票でOK牧場!!